青野原オートキャンプ場 37回目
1月7~9日で青野原オートキャンプ場に行ってきました。
今年に入って2回目でございます~(笑)
毎度のことながら、仕事が終わってからの出撃ですので到着は夜中でございます。
到着して驚いたのが、エライ混雑ぶりです。
川沿いは無論のこと、中洲もほとんど埋まっておりました…
一瞬このまま帰ろうかとも思っちゃいました(笑)
今回は久しぶりにアルバーゴを出撃させました。
背が高くて、広い前室がやっぱりいいですね~
おでん缶をシェラで温めて一杯…
暖房はユニの
UH-C×2です。
8日の朝です。
9時ごろで気温が3℃…
先週と6℃程違いますね~
今回は最終兵器の
湯たんぽを使用したんですが、
それほど冷え込みませんでしたね~
いつものアングルから~
真冬とは思えない混雑っぷりでございます~(笑)
辺りが暗くなってきた頃、2人の
『おされキャンパー』が参上です(笑)
青天井で盛上がる焚火トーク!
話題といえば、
『M』 プリプリやら、
『S』 市政やら…(笑)
もちろんヤキヤキもやっとります。
虹っ子sさんから頂いたホルモン、おいしゅうございました~
9日の朝~
『おされキャンパー』の2人は朝から焚火をやっとりました~(笑)
そして早々に撤収されちゃいました~
気温が下がってから参上し、気温が上がる前に撤収…
まさに
『M』(笑)
朝ご飯は鍋焼きうどんで…
昨晩の残りのミネストローネも…(笑)
1月の景色とは思えませんな~(笑)
我家もお昼頃には撤収を完了し、帰路につきました。
あなたにおススメの記事
関連記事