ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
mb190spl
40代の神奈川在住のキャンプ5年生です。(笑)
まさかこの歳になってキャンプにはまるとは・・・
どうなりますやら・・・
オーナーへメッセージ

2006年11月11日

これにした!

悩んでいた2人用のテントですが、購入しました。

これにした!

UNIFLAMEのAG-2です。
インナーテントの広さと雨天時の撤収のしやすさ、
あまり他の人が使ってなさそうな事でこれに決めました。

これにした!

付属品です。
ペグやハンマーもコールマンとは違い、ちゃんとした物が付いてきます。
シームシーラーまで付いてくるとは思いませんでした。

明日、道志の森に行く予定なので楽しみです。
晴れるといいな~

ユニフレーム(UNIFLAME) AG-2
ユニフレーム(UNIFLAME) AG-2


来年の新製品も気になりますが、今ならお買い得かも・・・






同じカテゴリー(テント&タープ)の記事画像
届きました~
ポチッた物・・・
届いた~
アルバーゴ23
アルバーゴ23
乾燥中~
同じカテゴリー(テント&タープ)の記事
 届きました~ (2008-05-14 21:02)
 ポチッた物・・・ (2008-04-02 13:00)
 届いた~ (2008-03-30 11:33)
 アルバーゴ23 (2007-11-24 19:59)
 アルバーゴ23 (2007-10-27 23:58)
 乾燥中~ (2007-10-02 23:18)

この記事へのコメント
ハジメマシテ、愚裏虎といいます。
自分もユニのAG-FOURとAG-TRAIL 2を買いました。4は家族用で、TRAILはソロ及び父子用として買いました。
自分もAG-2とTRAILはかなり悩みましたよ。でも、4があるので同タイプは消去されました。しかし、TRAILのフロア耐水圧1500㎜は恐怖です(T T)年末にインプレ予定ですので、後日報告します。
Posted by 愚裏虎 at 2006年11月12日 00:45
こんちは

早速使用ですか?早いですね。
あー俺もテント欲しい。子供テントの中で寝ぼけて動くから、川の字じゃなくH型なんです。AG-FOURもう売ってないしなぁ・・・
Posted by tomo0104 at 2006年11月12日 16:27
愚裏虎さん、はじめまして。
TRAILとAG-2、悩みましたが
インナーテントの広さと、フロアの耐水圧で
AG-2にしました。
本日、使ってきましたが良かったですよ。

TRAILのインプレ楽しみにしています。
Posted by mb190spl at 2006年11月13日 20:12
tomo0104さん、こんばんは。

本日、使ってきました。
今まで大きなテントだったので、
高さに慣れませんでしたが。
設営も簡単でよかったです。
Posted by mb190spl at 2006年11月13日 20:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これにした!
    コメント(4)