2008年05月10日
シングルガスバーナー&ガスランタン
リサイクルショップにて発見、保護しました(笑)

プリムスのP-171とP-531Aでございます~

プリムスのP-171とP-531Aでございます~
我家では、ヨメがスノピの”地”と”天”を持ってるんですが、
私はコンパクトバーナー&ランタンは持っていなかったんですよね~
以前から欲しいなと思っていたのですが、さすがに新品を買えるほどの予算も無く・・・(笑)
掘り出し物でもないかな~と探しておりました。
先日、仕事帰りに覗いて見ると良さげなランタンが・・・
それも未使用品・・・
思わず購入してしまいました(笑)
それがコチラ・・・

プリムスのP-531Aです。
現行モデルじゃありませんけどね~(笑)
現行モデルだとP-533が後継モデルですかね~

とりあえず、マントルを取り付けて・・・

ちょっとイビツになっちゃった・・・(笑)

点火~
なかなか良い感じです~(笑)
50円で売っていたキャンドルランタン用の反射板も付けて見ました。
お次はコチラ

プリムスのP-171です。
ランタンとは別のお店で発見しました。
こちらも現行モデルじゃないですね~
現行モデルだとP-172でしょうか。
ホントはP-153が欲しかったんですけどね~(笑)

折畳みのゴトクを広げると、大きな鍋類でも使えそうです。

PRIMUS(プリムス) メタルメッシュランタン
現行モデルです。

PRIMUS(プリムス) P-541 マイクロランタン
さらにコンパクトなモデルです、なおかつ明るいのよね~

PRIMUS(プリムス) P-172 ハイパワーバーナー
現行モデルです。

PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
コンパクトで高出力、デザインもカッコイイし魅力よね~
私はコンパクトバーナー&ランタンは持っていなかったんですよね~
以前から欲しいなと思っていたのですが、さすがに新品を買えるほどの予算も無く・・・(笑)
掘り出し物でもないかな~と探しておりました。
先日、仕事帰りに覗いて見ると良さげなランタンが・・・
それも未使用品・・・
思わず購入してしまいました(笑)
それがコチラ・・・

プリムスのP-531Aです。
現行モデルじゃありませんけどね~(笑)
現行モデルだとP-533が後継モデルですかね~

とりあえず、マントルを取り付けて・・・

ちょっとイビツになっちゃった・・・(笑)

点火~
なかなか良い感じです~(笑)
50円で売っていたキャンドルランタン用の反射板も付けて見ました。
お次はコチラ

プリムスのP-171です。
ランタンとは別のお店で発見しました。
こちらも現行モデルじゃないですね~
現行モデルだとP-172でしょうか。
ホントはP-153が欲しかったんですけどね~(笑)

折畳みのゴトクを広げると、大きな鍋類でも使えそうです。

PRIMUS(プリムス) メタルメッシュランタン
現行モデルです。

PRIMUS(プリムス) P-541 マイクロランタン
さらにコンパクトなモデルです、なおかつ明るいのよね~

PRIMUS(プリムス) P-172 ハイパワーバーナー
現行モデルです。

PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
コンパクトで高出力、デザインもカッコイイし魅力よね~
Posted by mb190spl at 22:45│Comments(7)
│バーナー
この記事へのコメント
プリムスいいよね~
うちは一昔前の2243。。
最近のモデル、気になるなぁ!
うちは一昔前の2243。。
最近のモデル、気になるなぁ!
Posted by rosso at 2008年05月10日 23:27
ぬぬぬ・・・なんて買い物上手なんだーー!!
mbさん、リサイクルショップと相性いいですよねw
mbさん、リサイクルショップと相性いいですよねw
Posted by lag
at 2008年05月10日 23:29

アニ~
幸せものですな~^^
福井には アウトドア商品のリサイクルありませんよ・・・
幸せものですな~^^
福井には アウトドア商品のリサイクルありませんよ・・・
Posted by tomo0104
at 2008年05月10日 23:49

ヨメさん用とmbさん用があるのですか・・・(@@;
しかし良い買い物じゃないですか~(^^)
近所のショッピングセンター覗いてたら、在庫限りのセールス品で思わぬ掘り出し物を見っけちゃいましたよ・・・(^^)
モチ即購入しました(^^)v
しかし良い買い物じゃないですか~(^^)
近所のショッピングセンター覗いてたら、在庫限りのセールス品で思わぬ掘り出し物を見っけちゃいましたよ・・・(^^)
モチ即購入しました(^^)v
Posted by ジョージ at 2008年05月11日 07:39
宮崎のリサイクルショップにもこんな立派なものありません^^
Posted by てげてげ@ at 2008年05月11日 19:15
こんばんは~、
どんどん黄缶が増えていますね~。
やはり信頼性が高い製品は良いですよね!
どんどん黄缶が増えていますね~。
やはり信頼性が高い製品は良いですよね!
Posted by takuya papa
at 2008年05月11日 22:08

☆rosso さん
やっぱ新型はいいよね~
いっとく~(笑)
☆lagさん
いや~空振りの時もありますよ~(笑)
☆ tomo0104さん
BOOK-OFF系列のお店なんですが
まだまだ店舗数は少ないみたいですね~
☆ジョージ さん
掘り出し物ですか~
気になるな~
もちろん記事にしますよね~(笑)
☆てげてげ@ さん
スポーツ用品専門のリサイクルショップなんですよ~
ときたま掘り出し物があるんですよ~
☆takuya papaさん
やっぱ良い物は良いですね~
デザインも結構良いですしね~
やっぱ新型はいいよね~
いっとく~(笑)
☆lagさん
いや~空振りの時もありますよ~(笑)
☆ tomo0104さん
BOOK-OFF系列のお店なんですが
まだまだ店舗数は少ないみたいですね~
☆ジョージ さん
掘り出し物ですか~
気になるな~
もちろん記事にしますよね~(笑)
☆てげてげ@ さん
スポーツ用品専門のリサイクルショップなんですよ~
ときたま掘り出し物があるんですよ~
☆takuya papaさん
やっぱ良い物は良いですね~
デザインも結構良いですしね~
Posted by mb190spl
at 2008年05月12日 00:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。