ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
mb190spl
40代の神奈川在住のキャンプ5年生です。(笑)
まさかこの歳になってキャンプにはまるとは・・・
どうなりますやら・・・
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年07月31日

ポチッとな・・・その2

今日はPETZL(ペツル)e+lite(イーライト)の紹介です。

コチラはヨメが気に入って購入しました。



なんといってもコンパクトな所が魅力ですね~
ティカが重量120gなのに対して、コチラは27gです。

カラーリングも黒と赤でカッコイイです。

  続きを読む


Posted by mb190spl at 22:00Comments(7)小物

2007年07月29日

ポチッとな・・・その1

先日ナチュラムさんでポチッとした物・・・

それはこちらです。



ヘッドライトですよ~(笑)

ペツルのティカXPとイーライトです。

普通のオートキャンプなら必要無いですがね~(笑)
我家は夜にテント設営したりしますから・・・(笑)



  続きを読む


Posted by mb190spl at 23:07Comments(5)小物

2007年07月29日

初めて・・・

一週間以上放置してしまった・・・
なんだか忙しくて皆さんのブログも読み逃げ状態でした・・・
連日の暑さもあってバテバテです(笑)
今週末は土手オフもあったのに・・・
さすがに到着が午前様じゃね~(笑)

そんな中、初めてナチュラムでポチッとしちゃいました~



大物じゃなくて小物ですよ~
  


Posted by mb190spl at 11:53Comments(4)小物

2007年07月12日

お買い物!

今週末は連休ですね~
皆さんキャンプに行かれるんですかね~
我家も行きたいんですが、なんだか天気がね~(笑)
週間予報だと雨みたいですね~
予報がはずれてくれるといいのですが・・・
せめて曇りなら行くんですがね~(笑)


とりあえず前回のキャンプで炭を使い切ってしまったので、補充しました。



今回も岩手切炭です。
使い勝手良くて、良い炭ですよ~

ついでに氷点下パックを買ってみました。
どのぐらいの威力なんですかね~
使ってみるのが楽しみです。
その前に我家の冷凍庫で凍ってくれるんだろうか・・・(笑)

ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度
ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度


GTってなんだ。
パッケージが変わりましたね~



ユニフレーム(UNIFLAME) ユニフレーム推奨 岩手切炭
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニフレーム推奨 岩手切炭


使い勝手いいですよ~

  


Posted by mb190spl at 20:29Comments(15)小物

2007年05月17日

これからの季節・・・

これからの季節、必要になる物を買っちゃいました。
以前から欲しいな~と思ってたんですが、なかなか踏み切れませんでした。

何かというと、コレ



コールマンのアルティメイトエクストリームです。  続きを読む


Posted by mb190spl at 23:09Comments(14)小物

2007年05月15日

ざぶとん

高尾山のハイキング用に、こんなん買って見ました。



ざぶとんです。(笑)
  続きを読む


Posted by mb190spl at 01:27Comments(5)小物

2007年05月02日

くつ

あ~忙しい~
なんで連休前は忙しいのかね~
今日なんか午前様ですよ~ダウン
体が持ちません・・・

なかなかブログも出来ませんね~
しかし、あと一日、何とかこなせばお休みだ~アップ
がんばんべ~
  続きを読む


Posted by mb190spl at 02:39Comments(9)小物

2007年04月09日

リサイクルショップ

今日はリサイクルショップを巡って見ました。
目的はキャンプ用品です(笑)
2件程見てみたんですが、なかなかコレといった物は無かったですね~
コールマンのスクリーンタープは結構置いてましたね
あとはサウスフィールドやキャンパーズコレクションの物が多かったですね~(笑)

そんな中でGETした物はコレ



コールマンのOUTDOOR CLOTHINGです。
テーブルクロスですかね~

お次はコレ



スノピのガビングフレームです。
コレは欲しいな~と思っていたのでラッキーでした。
お値段400円!
中古とはいえ、お得よね~(笑)

ほんでもって、大物が一つ・・・



詳細は後日という事で・・・(笑)  


Posted by mb190spl at 00:06Comments(16)小物

2007年03月25日

鉄板

だんだん暖かくなってきた今日この頃、みなさんいかがお過ごしですかね~
ココの所、週末になると天気が崩れて、いやんなっちゃいますね~
キャンプ行きたいな~

ホームセンターも春の行楽特集でキャンプ用品が並び始めましたね~
近くのホームセンターも売場が拡大されてました。
いよいよシーズンですね~ワクワクします。

そんなこんなで今回、鉄板を購入しました。
買ったのはコレ



キャプスタ製のカセットコンロ用の鉄板です。
キャンプにはカセットコンロは持っていかないんですが・・・(笑)

コールマンからツーバーナー用の鉄板が出ているんですが大きいんですよね~
我家のツーバーナーはコンパクトタイプなため、大きい鉄板だと載らないんですよね~
何かいいのが無いかな~と思っていたところ、コレを見つけました。



ほぼ正方形のサイズです。
270㎜×260㎜×20㎜の大きさです、厚さは1.6㎜です。
カセットコンロに載せてみましょ~



さすがにジャストサイズですね~(笑)
これなら家でも使えそうですね~

これでキャンプ場で焼きソバが出来るぞ~(笑)

ツーバーナーに載せてみるのは後日ね~(笑)

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) カセットコンロ用グリドル
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) カセットコンロ用グリドル


なかなか有りそうで無いサイズですよね~
  


Posted by mb190spl at 22:50Comments(17)小物

2007年03月08日

ホワイトガソリン

前回のキャンプの際にホームセンターで購入したWGです。



左側が今まで使っていた物です。
右側が今回購入した物です。

同じコールマン製ですが、今回購入した物は直輸入品のようです。
容量が、1ガロンです、約3.78Lですね。

正規品が、だいたい2400円前後しますが。
コレは1780円で売っていました。
結構使うので、この値段の差は大きいですね~

買った時、最後の1缶だったんですが、継続して売ってるのかな~
またチェックしとかなきゃな~  


Posted by mb190spl at 21:45Comments(22)小物

2007年02月22日

キーホルダー その2

また、キーホルダーです(笑)
ネタが無くて・・・(笑)

最近購入した物なんですが、前から欲しかったんですよね~

物はコレ



SUUNTOのCOMETです。
MADE IN FINLANDらしいです(笑)

コンパスと温度計が一緒になったキーホルダーです。
一応コンパスはオイル封入タイプです。

キーホルダーの大きさなので温度計は目安にしかなりませんけどね~(笑)
それでも他のメーカーの物より見やすいと思いますよ~

ウエストバックにぶら下げました。



これでキャンプ場で日の出の方角が分かります(笑)



SUUNTO(スント) コメット
SUUNTO(スント) コメット


私が買ったのはブルーのヤツです。
グリーンもあったんですね~

  


Posted by mb190spl at 21:11Comments(14)小物

2007年02月17日

UL-Gキャリングケース

先日買い物した、もう一点



ユニフレームのUL-Gキャリングケースです。

我家にはUL-Gはありません!(笑)
では、何に使うかというと・・・



コレ。

我家のスポーツスターにはケースが付属してませんでした。
毎回、箱に入れたまま持って行ってたんですが、結構邪魔になるんですよね~
出し入れも面倒だし。
何かいいのが無いかな~と探してたんですが
これが中々無いんですよね~(笑)
純正のケースを買うしかないかな~と思っていたところ
お店でこのケースを見たんですよ
なんか入りそうな大きさだな~と思い
展示してあったスポーツスターを入れてみたところ、ちょうどよい大きさでした。
GETです(笑)



蓋を開けるとこんな感じ。
蓋の裏にメッシュのポケットが付いてます。
予備マントルとかを入れとくところですね~

それでは入れてみましょう。



しっかり入ります。
遠赤ヒーターをつけたままでも大丈夫です。
フックはポケットに入れときました。



今までの箱に比べると、だいぶコンパクトになりました。
取っ手も付いてるから持ちやすいですしね~

風防も買って入れとこうかな~(笑)  


Posted by mb190spl at 18:16Comments(17)小物

2007年02月16日

遠赤ヒーター



コールマンの遠赤ヒーターアタッチメントです。

先日のキャンプの際、ジョージさんが使われてたんですが
これが結構暖かかったんですね~
さすがに体全体は暖まりませんが・・・(笑)

テントの前室等で使うのにはいいんじゃないんですかね~
テント内で使う際は自己責任でね~
テント内は火気厳禁ですから・・・

てなわけで、キャンプ帰りに早速買っちゃいました(笑)

で、中身はというと



下に写ってるのは、取り外す際に使うフックです。

取り付けるのにゴトクを少し曲げる必要がありました。
微妙に合わなかったですね~(笑)

取り付けてみると



こんな感じです。
フィールドで使うのが楽しみだな~

Coleman(コールマン) 遠赤ヒーターアタッチメント
Coleman(コールマン) 遠赤ヒーターアタッチメント


我家初の暖房器具です(笑)
こんなんでも、あると違うかもね~
  


Posted by mb190spl at 18:43Comments(15)小物

2007年02月14日

帰りに買った物・・・

キャンプの帰りに、厚木のWILD-1に寄ってGETした物です。



コールマンの遠赤ヒーターアタッチメント
ユニフレームのUL-G キャリングケース

コールマンの2007カタログ
スノーピークの2007カタログ

です。

カタログは買い物したら貰えました。

  


Posted by mb190spl at 22:53Comments(3)小物

2007年01月03日

物欲初め

新年早々物欲に負けました・・・(笑)

新年一発目はコレ



ユニのトートバックSです。
まあ、何を入れるかは言わずもがなですか・・・(笑)
何してんだかオレ・・・

さすがに厚手の生地でしっかりしてますね~
今年リニューアルのようですが、どうなるんだろうな~

え~次はコレ



コロンビアのエクスプローラーキャニオンパーカーです。
3割引だったのでお安く買えました。
この時期はダウン系の物が多いですが、
ダウン系はモコモコするのが苦手で・・・
このパーカーはインターチェンジシステム対応なので
対応したライナーを付けると3Wayとして使えるんですよ。
ライナーまでは手が届きませんでしたが・・・(笑)
まあ、しっかりしたアウターが欲しかったので安く買えてラッキーでした。

ユニフレーム(UNIFLAME) トートバッグS
ユニフレーム(UNIFLAME) トートバッグS


リニューアルされてどうなるか分かりませんが、今のタイプがいいなら
買っといたほうがいいかもね~






Columbia(コロンビア) エクスプローラーキャニオンパーカ
Columbia(コロンビア) エクスプローラーキャニオンパーカ


デザインがカッコイイですよ。
  


Posted by mb190spl at 21:01Comments(10)小物

2006年11月05日

ユニフレの粗品



なぜか我が家はユニフレームの製品が多くなりました。
粗品もこんなに増えて・・・
でも、ちびパンは無いんだな~
いっそ売り出してくれればいいのにな~
  


Posted by mb190spl at 23:32Comments(1)小物

2006年11月05日

GABA マルチバック



買っちゃいました。
マルチバックです、ベージュの方にしました。
紺の方が汚れが目立たなくていいんでしょうが、地味な感じがして・・・
ユニセラの収納用に買いました。
付属の袋だと薄くて、しまうときに引っ掛けて切れちゃいそうでしたから。



こんな感じにがばっと開きます。
だから、GABAなんですね~
中にポケットがたくさんあります。
外側にもポケットがあり、色々入れられます。
底の部分は板が入ってますので置いても安定します。
取っ手の内側にLサイズと同様、Dリングが付いてて
ショルダーベルトを用意すれば肩から掛けられるみたいです。



ユニセラ、チャコスタ、サイドトレーを入れてます。
まだまだ余裕がありますね。
生地が厚いので丈夫そうです。

ユニフレーム(UNIFLAME) GABAマルチバッグ
ユニフレーム(UNIFLAME) GABAマルチバッグ


さすが、ユニセラを収納するのにはぴったりです。





ユニフレーム(UNIFLAME) GABAマルチバック
ユニフレーム(UNIFLAME) GABAマルチバック


こちらは紺色です、ちょっと地味かな~







  


Posted by mb190spl at 03:40Comments(2)小物

2006年11月04日

ユニセラ サイドトレー



オプションのサイドトレーを買っちゃいました。



中身はこんな感じ

前から欲しいと思ってたんですよ~
で、前回のキャンプでユノセラを使ったんですが、
我が家のテーブルはそんなに大きくないんです。
ユニセラを置くと、お皿を置くスペースがかなり減るんです。
なので、サイドトレーに焼く物を置けばその分お皿が少なく済むんですね~
トレーの下に空間が出来るので、テーブルスペースが有効活用できます。

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラ・サイドトレー(2枚セット)
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラ・サイドトレー(2枚セット)


なかなか、便利な物です。



  


Posted by mb190spl at 21:15Comments(0)小物